お知らせ– category –
-
9/1(木)18:30~「富裕税」について考える-今必要な税制改革とは何か-(公正な税制を求める市民連絡会 連続オンライン学習会)
講師:醍醐 聡東京大学名誉教授日時:2022年9月1日(木)18時30分から20時30分方式:オンライン(Zoomウェビナー)参加資格:どなたでも参加できます。下記からお申込みください。 コロナ禍が長期化する中で、困窮世帯の生活支援、休業休職の補償に必要な財源を確保することが急務となっています。消費税は低所得者に厳しい逆... -
参院選直前・主要政党に対する「税制と社会保障に関する公開質問事項 及び 回答書」
税制と社会保障に関する公開質問事項 及び 回答書 2022年6月14日 公正な税制を求める市民連絡会 公正な税制を求める市民連絡会(http://tax-justice.com/)では、参院選前のこの時期に、国会議員を出している主要政党に対して、税制と社... -
【オンライン学習会】来秋、導入?インボイス制度って何?― 消費税は……フリーランスは……その影響を考える ―
公正な税制を求める市民連絡会のオンライン学習会の御案内です。来年10月から、消費税の適正な納税のためとして「インボイス制度」の導入が予定されています。ただ一方で、この制度は立場の弱い零細事業者やフリーランスに過大な負担を強い、廃業さえ引き起こしかねないとの懸念も多数上がっています。そもそも「インボイス制度」って何? 注... -
4/16 ZOOM学習会「金融所得課税と税負担を考える」
テーマ:金融所得課税と税負担を考える講 師:吉弘憲介さん(桃山学院大学教授)プログラム:講義と質疑応答日時:2022年4月16日(土)10:00~12:00方式:Zoomによるオンライン開催参加申込:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_gDgIbRZgTEWxOFNW5aDNIA■ご登録後、ウェビナー参加 に関する確認メールが届きま す。資料のダウン... -
11/27【公正な税制を求める市民連絡会設立6周年集会】 コロナ禍で拡大する格差・貧困を是正する税財政の実現に向けて ―新自由主義へのグローバル&ローカルからの対抗―
【公正な税制を求める市民連絡会設立6周年集会】 コロナ禍で拡大する格差・貧困を是正する税財政の実現に向けて ―新自由主義へのグローバル&ローカルからの対抗― 新自由主義が、国境を越え、地方自治を越えて、世界を覆っています。 国際的には、グローバル化とデジタル化の進展と相まって、「所得税のフラット化」「法人税率の引き下げ」... -
<集計結果>【衆院選直前】「税制と社会保障に関する公開質問」に対する各党の回答
「税制と社会保障に関する公開質問」と各党の回答内容 2021年10月18日 公正な税制を求める市民連絡会 公正な税制を求める市民連絡会(http://tax-justice.com/)では、衆院選前のこの時期に、主要政党に対して、税制と社会保障、それと関わる貧困・格差の問題に関する公開質問... -
【衆院選直前】税制と社会保障に関する公開質問について
公正な税制を求める市民連絡会は、各政党に対し、【衆院選直前】「税制と社会保障に関する公開質問」を発出しました。 質問内容は、下記のとおりです。 なお、各党からの回答内容の集計結果等について、下記日時・場所にて記者会見を行います。 記 【記者会見の日時・場所】 日 時 10月18日... -
9/22 コロナ危機から考えるOn-line学習会「社会的共通資本と格差・貧困対策 - ベーシック・サービス論とベーシック・インカム論を視野に-」
公正な税制を求める市民連絡会『コロナ危機から考える』連続On-line学習会のご案内 「社会的共通資本と格差・貧困対策 -ベーシック・サービス論とベーシック・インカム論を視野に-」 コロナ禍で格差と貧困の拡大が進み,剥き出しの資本主義が生来的に持つ問題から誰もが目を背けることができなくなってしまった今,これに抗するため,ベ... -
8/22 コロナ危機から考えるOn-line学習会「北欧モデルから考える『持続可能性』―デンマークの社会保障財政を手がかりに―」
公正な税制を求める市民連絡会『コロナ危機から考える』連続On-line学習会のご案内 「北欧モデルから考える『持続可能性』-デンマークの社会保障財政を手がかりに-」 コロナ禍が到来して1年半になります。 この間、日本では、引き続き、「自助」や「自己責任」が強調され、非正規労働者、女性、フリーランスなど、コロナ前から不安定... -
7/27 On-line学習会「バイデン政権の中長期財政計画にみる再分配政策;インフラ、再エネ投資と中間層へのインパクトを念頭に」
公正な税制を求める市民連絡会『コロナ危機から考える』連続On-line学習会のご案内 「バイデン政権の中長期財政計画にみる再分配政策:インフラ、再エネ投資と中間層へのインパクトを念頭に」 現在、日本と同様、格差と貧困が社会問題化しているアメリカでは、バイデン政権が、所得税最高税率の引き上げ、その税率を富裕層の株式などの譲渡...